学校紹介

絞り込み条件

[ 年度:   2025年    コンテンツ:   記事     タグ:    学校紹介     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • 登校日の6年生

    夏休みの登校日の6年生は、平和学習で戦時中の子ども達の暮らしや疎開時の食事の様子などを学びました。また、1年生に図書室で読み聞かせをしたり教室や廊下の掃除をしたりして過ごしました。夏休みも8月に入りま...

    2025/08/01

    6年生

  • 夏休みいかがお過ごしですか?

    夏休み、学力サポートや水泳教室で出会った子も多いですが、いかがお過ごしですか?自分の興味あることや楽しめることにたくさん時間を使い、有意義な夏休みにしてください。

    2025/07/24

    6年生

  • 保健委員会~夏休み前集会発表~

    保健委員会による夏休み前集会に向けて、な・つ・や・す・みの頭文字から熱中症を予防するための作文を子どもたちがそれぞれ考えました。何度か練習をして、本番では練習の成果を発揮して発表することができました♪...

    2025/07/18

    学校紹介

  • 夏休み前の読み聞かせ

    夏休み前集会で、図書委員会から読み聞かせをしました。夏にぴったりの本を選んで、二冊読みました。休みの間の宿題では、全校「読書の葉」が出ています。夏休みのこの機会に、読書の時間も意識してとってくれると嬉...

    2025/07/18

    学校紹介

  • 夏休み前の6年生

    夏休み前の6年生は、外国語でグループ交流をしたり、国語科でブックトークをしたりしました。友達に分かりやすく伝えることを意識してできていました。また、着衣泳やジャガイモ堀りも楽しみながら取り組みました。...

    2025/07/18

    6年生

  • 今週の6年生

    今週の6年生は、外国語で自分のスケジュールを伝え合ったり、家庭科ではミシンボランティアさんが前回に引き続きお手伝いしてくれました。また、みんな遊びでは「ハンカチ落とし」で楽しんだり、理科では植物と養分...

    2025/07/11

    6年生

  • 保健委員会~せいけつチェック~

    夏休み前最後の保健委員会によるせいけつチェックをしました。最初に比べると、チェックにかかる時間が早くなりました!ハンカチ・ティッシュ・爪の長さが全部○にできた人には保健委員が作成したカードを渡していま...

    2025/07/10

    学校紹介

  • 読み聞かせ

    今日は図書委員会による読み聞かせがありました!読み聞かせをする本を選ぶ際には、「これは難しすぎるかな」「これは喜んでくれそう」と悩みながら選んでいました。中には朝学の時間内に読むには長すぎる本もありま...

    2025/07/09

    学校紹介

  • 七夕集会

    令和7年7月7日、七夕集会がありました。各学級からの願い事で「どんな学校になってほしいか」や「どんな学級になりたいか」などを書いた短冊を代表者に読んでもらいました。また、七夕クイズも行い、七夕にちなん...

    2025/07/08

    学校紹介

  • 読書の木成長!

    読書の木がどんどん成長しています!児童玄関のところに掲示していますので、明日からの懇談で来校した際には、ぜひご覧いただけると嬉しいです。

    2025/07/07

    学校紹介