委員会活動
絞り込み条件
さらに絞り込み
-
年度
-
コンテンツ
-
タグ
記事
-
保健委員会による夏休み前集会に向けて、な・つ・や・す・みの頭文字から熱中症を予防するための作文を子どもたちがそれぞれ考えました。何度か練習をして、本番では練習の成果を発揮して発表することができました♪...
2025/07/18
学校紹介
-
夏休み前最後の保健委員会によるせいけつチェックをしました。最初に比べると、チェックにかかる時間が早くなりました!ハンカチ・ティッシュ・爪の長さが全部○にできた人には保健委員が作成したカードを渡していま...
2025/07/10
学校紹介
-
保健委員会の取組で、トイレのスリッパがそろっているか点検を行っています。「次の人が使いやすいようにそろえよう」という気持ちで、ポスターを作成し、朝の会で呼びかけを行い、ポスターを貼りました♪みんなでさ...
2025/07/04
学校紹介
-
保健委員会による3回目のせいけつチェックがありました。保健委員のみんなはスムーズに検査ができるように試行錯誤しながら、せいけつチェックに取り組んでいます。今日は前回よりもチェックの時間を短縮することが...
2025/06/26
学校紹介
-
保健委員会による2回目のせいけつチェックの日でした。ハンカチ・ティッシュ・爪の長さを全部○にできた人には保健委員からカードが配られます。「2枚目だ!」と教えてくれる子もいました♪せいけつチェックは毎月...
2025/05/15
学校紹介
-
緑の羽根募金活動最終日の様子です。三日間、みんなで協力して取り組むことができました。また、休憩時間に募金してもらったお金をみんなで数えました。後日、結果を伝達したいと思います。
2025/04/25
学校紹介
-
朝学の時間に、最初のせいけつチェックを行いました。今年度から「ハンカチ・ティッシュ・爪の長さ」が全部できていた子どもには保健委員会で作ったカードを渡しました。初めてのせいけつチェックでしたが、「楽しか...
2025/04/25
学校紹介
-