校舎.JPG

学校日記

キッズサポート教室5年生

公開日
2018/09/14
更新日
2018/09/14

5年生

和歌山県警察本部少年課少年サポートセンターより講師の方に来ていただき「決まりや法をを守り、正しく判断し行動できる子を育成する」を目的とした「非行防止教室」を実施しました。5年生では「人を傷つける」というテーマのもと紙芝居や話し合いを通して、社会の一員として法律や決まりを守ることの大切さと、軽率な行動が相手やその家族を悲しませてしまうことを学びました。さらに、たとえ子どもでも許されないことがあり、警察に補導されるようなことになってしまう事例もあることも教えていただきました。子どもたちは、しっかり話を聞いて、ルールを守ることの大切さや、いじめに気づいたときにはどうすればいいのかということなどを真剣に考えることができました。