校舎.JPG

学校日記

警報発令時の児童の登校について

公開日
2014/07/10
更新日
2014/07/10

メッセージ


平成26年7月10日
 保護者  様
                          橋本市立柱本小学校
                            校長 松 島  洋
重要 気象『警報』発令時の児童の登校について

 梅雨の候、保護者の皆様にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
 平素は、学校教育推進のため格別のご支援ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
 さて、大雨や台風による警報が発令された場合、児童の安全確保のために、下記のとおり対応いたしますので、ご協力いただきますようお願い申し上げます。
          記
 1.『暴風警報・大雨警報・洪水警報・大雪警報・暴風雪警報』発令について
◎【自宅待機】・・・午前7時に、『橋本市』(紀北地方という広範囲ではなく)に上記の『警報』のいずれかひとつが発令されているときは、『自宅待機』させてください。
◎【臨時休業】・・・午前10時以降も『警報』が発令中で、解除されない          場合は、『臨時休業』とします。
◎【登校】・・・上記時刻までに『警報』が解除されたときは、安全に留意          して『登校』させてください。
※【その際、給食が止まっている場合、『お弁当の用意』をお願いします。】
  ◎ 「大雨・大雪警報」「洪水警報」については、発令中であっても、学校から連   絡があれば、その時点で「登校」する場合もあります。そのときは、安全に留意して登校させてください。
 2.その他
【翌日に警報が発令されると予想される場合】
翌日に暴風警報・大雨警報・洪水警報が発令されると予測される場合は、 橋本市教育委員会が、翌日の給食を実施するかしないかの決定をするので、その旨、学校の「お知らせ文」か、メール配信を通じてお知らせします。(上記の方法で連絡の取れない方は、学校より連絡します。)
【危険な状況が発生した場合】
周囲の状況により、「登校は危険だ」とご家庭で判断した場合は登校を停止して、学校に連絡してください。
※ 山崩れ、がけ崩れ、洪水等の危険な状況が発生したとき至急学校へ連絡ください。
【登校後、警報が発令された場合】
校区の状況を把握するとともに、関係機関と連絡・協議し、集団下校等   処置をとります。(ただし、留守家庭の児童は学校にて待機させます。)
【橋本市に出された気象警報・注意報を確認する場合】
  NHK総合和歌山のデータ放送や和歌山テレビ・気象庁ホームページ・
    防災わかやまメール配信サービス等で確認して下さい。
    確認できない場合は、学校に問い合わせてください。

柱本小学校の電話番号は、37−2811です。


防災わかやまメール配信サービスについて
(以下のアドレスに空メールをおくると登録できます。)
       regist@bousai.pref.wakayama.lg.jp

※ 連絡方法の変更について(学級連絡網を使用しません)
学級連絡網が途絶えたりして、繋がらず、連絡が遅れることが多くご迷惑をおかけしました。
学級連絡網を使わず、メール配信とメール未登録等の方は直接電話で緊急連絡を行います。
ご理解ください。
メール登録がまだの方は、hasira @ edu. city. hashimoto. wakayama. jp に登録をお願いします。 (登録の際には、お子様のお名前をお書きください。)