橋本市立柱本小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 今週の3年生

    今週もいろんなことを楽しんでがんばった3年生です。1枚目、ALTのジョアン先生と外国語活動を楽しみました。2枚目、算数の長さの学習で、教室のいろいろなところを測りました。3枚目、みんな遊びで「なんでも...

    2025/09/12

    3年生

  • 今週の4年生

    今週の4年生は理科の授業で実験キットを使用し、プロペラを回したり、モーターカーを組み立てて走らせたりしました。組み立てて動かしたりしていく中で直列つなぎと並列つなぎの違い、どう繋げれば電気が通るのかを...

    2025/09/12

    4年生

  • 今週の1年生

    今週の算数では、紙テープを使って教室の中にあるものの長さ比べをしました。ロッカーや教卓など、友達と協力しながら上手に測ることができていました。どこが一番長かったのか、ぜひまたお子さんに聞いてあげてくだ...

    2025/09/12

    1年生

  • 今週の2年生

    国語の学習で、こんなものがあったらいいなというものを考えました。友達の考えたものを詳しく知るために、質問をし合いました。また、話し合いをもとにより詳しく考えた、あったらいいなというものをグループで紹介...

    2025/09/12

    2年生

  • 今週の6年生

    今週の6年生は,家庭科の学習で掃除計画を立て,実際に実行したり,図画工作科の授業で野菜をリアルに描いたりしました。また,みんな遊びで「逆ババ抜き」をしたり、トランプタワーを積み上げたりして休み時間を過...

    2025/09/12

    6年生

  • 5年生 宿泊研修

    宿泊研修を通して林業や森林のことについてたくさんのことを学ぶことができました。間伐体験では、大きな木をみんなで協力して切ったり、ムササビ観察では頭の上をムササビが飛んで行ったりと本当に貴重な体験をする...

    2025/09/12

    5年生

  • 縦割り班活動

    今日は、朝、縦割り班で運動場の草引きをしました。夏休み中に草がすごく伸びました。みんなでぬくとたくさんの草がぬけました。

    2025/09/09

    学校行事

  • 読書の木ぐんぐん成長してます!

    読書の木が夏の間にどんどん成長しています!みんな夏の間にどんな本を読んだのかな。読書の木の横には、先生のおすすめの本も紹介しているので、ぜひ見てくださいね。

    2025/09/08

    学校紹介

  • 今週の6年生

    今週の6年生は,エコチャレンジについてのまとめ作業をしたり,外国語で過去形を学んだり,国語科で「いちばん大事なものは」について自分の考えをまとめ伝え合ったりしました。また,休憩時間はみんな遊びで「リレ...

    2025/09/05

    6年生

  • 今週の1年生

    夏休み作品展では、他の学年の作品も見ながら、「自分も作ってみたい!」「すごい!」と思ったものを紹介しあいました。体育では、「なべなべそこぬけ」をしたり、スキップやクマ歩きなどいろいろな移動の仕方をした...

    2025/09/05

    1年生

新着配布文書

  • 8月号 PDF

    公開日
    2025/07/22
    更新日
    2025/07/22

予定

対象の予定はありません