橋本市立境原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年生 森林体験事前学習
学年の行事等
1泊2日の森林体験学習に向けての事前学習です。森林の役割や管理、鳥獣被害のことな...
授業の様子
授業
3年生 体育 ポートボールの練習です。今日はシュート練習中心にがんばっていました...
2年生・5年生 キッズサポートスクール
和歌山県警察本部少年課によるキッズサポートスクールです。2年生は『いやなおもいを...
4年生 観劇に向けて
学校行事
10月21日(火)観劇を予定しており、4年生が出演することになっています。今日は...
授業参観
大変暑い中でしたが、たくさんの保護者の皆様に参観いただきありがとうございました。...
1年生 生活科
『むしをさがそう』カマキリやだんごむし、蝶などたくさんのむしを見つけて喜んでいま...
児童会・委員会からのお願い
児童会関係
児童会から運動場の草引き、飼育園芸委員会からはうさぎのえさについてのお願いを各学...
学習の様子
6年生 図工 学校の中にあるいろいろな音を探して録音しています。その音を絵で表現...
2年生 体育 ボールを使った運動です。しっかりと体を動かしたので汗びっしょりです...
1年生 図工 2年生 音楽 3年生 体育どのクラスも楽しみながら活動できてい...
6年生 太鼓の練習
約2か月ぶりの太鼓の練習ですが、力強い音が体育館に鳴り響いています。
委員会活動
久しぶりの委員会活動です。1学期の終わりまでこのメンバーで協力して頑張ってほしい...
5年生 森林体験学習に向けて
もうすぐ森林体験学習です。高野山について調べたことをリーフレットにしてまとめてい...
1年生 道徳
今日はみんなで『平和』について考えました。先生から戦争についての話を聞いたり、絵...
授業が再開して3日目です。学校生活のリズムにも慣れ、子どもたちは落ち着いて学習で...
夏休み作品展
課外でのことから
子どもたちの作品等を下記の日程で展示していますので是非ご覧ください。 ...
1学期の後半がスタート
夏休みが終了し、授業が再開しました。子どもたちが元気よく登校してくれてうれしく思...
紀見地区公民館東部ブロック夏祭り
8月16日(土)本校運動場で紀見地区公民館東部ブロック夏祭りが開催されました。本...
サマースクール
本日からサマースクールと水泳教室が始まりました。たくさんの児童が参加し、サマース...
夏休み前集会・校外子ども会
3限目に集会をしました。はじめに『社会を明るくする運動』の標語入選の表彰を行いま...
校長通信
2025年度
2024年度
2023年度
2025年9月
和歌山地方気象台 台風進路予想(動画等)
境原幼稚園のWebページ
「わかやま何でも帳」
きのくに県民カレッジ講座案内 秋号
ヤフーキッズ キッズ グー 臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
文部科学省 橋本市教育委員会 和歌山県 和歌山県教育委員会 橋本市 橋本市観光協会 (市)不審者情報配信システム きしゅう君の防犯メール 防災わかやまメール配信サービス (県)教育センター学びの丘 県立図書館
厚生労働省「ノロウイルスに関するQ&A」
熱中症予防 熱中症情報
インフルエンザに関する県内情報
RSS