学校日記

6年生の楽しみ

公開日
2008/02/25
更新日
2008/02/25

6年生

 ガイドヘルプ講座は、毎年身障者の方をお招きしたり、実際にお仕事をされている方からお話や体験をすることでより身近な問題としてとらえることができます。
 
 6年生の楽しみは何といっても修学旅行です。大津・京都方面へ1泊2日でバス1台を借り切って、和気あいあいと行ってきました。文化財の見学はもちろんのこと、お茶の体験もあり心に残る思い出となっています。

 境原太鼓は、6年生が中心になり、各種イベントに参加したり、校内での演奏会を開いています。伝統ある活動を今後も残していくために、とても頑張ってくれています。

 夏休み中には、橋本市・高野町内の学童水泳記録会や秋には学童陸上記録会など対外的な行事もあり、自分のベストを出せるようにしっかり練習し、みんなが大変頑張ってくれました。これが自信となって、さすが6年生という貫禄がつきました。