学校日記

不審者避難訓練

公開日
2019/09/04
更新日
2019/09/04

学校行事

9月3日(火)

 本日、不審者対応の避難訓練を行いました。不審者役には、青少年センターの先生になっていただきました。
 不審者が侵入してきた時の職員の対応の仕方、子ども自身の避難までの教室待機の仕方、その後の避難・集合等を訓練しました。
 避難完了後、青少年センターの先生より、日頃の心構えとして「いかのおすし」についてお話をしていただきました。「いかのおすし」については、長期の休み前や集会の時に各先生からいつも指導されているので、センターの先生の問いかけに大きな声でそれぞれの言葉の意味をこたえていました。