学校日記

短歌を楽しもう3年生

公開日
2019/11/28
更新日
2019/11/28

学年の行事等

11月28日(木)

 今日は、3年生の国語の学習で出前授業がありました。
 平安時代から伝わる和歌の勉強をし、百人一首に挑戦しました。
 二人一組で、20枚の札を取り合いました。子どもたちは、相手より早く取るために上の句の最初の言葉を覚えたり、自分の目の前の下の句を覚えたりして、先生が読み上げる和歌の言葉を耳を澄まして聞き、お互い何枚取ることができるか競い合いました。