学校日記

キッズサポートスクール 2年生

公開日
2020/07/30
更新日
2020/07/30

授業

7月30日(木)

 本日3時間目に、2年生も和歌山県警本部少年サポートセンターの方に来ていただき、「いやなおもいをさせる」ことについて、授業をしていただきました。
 実際に学校でも起こりうる事例をあげながら、紙芝居を使って分かりやすく教えていただきました。子どもたちは、出てきた登場人物の立場になったり、「自分だったら…」と自分自身と重ね合わせながら、考えることができました。

 最後に書いた子どもたちのアンケートには、「わるいことをしたら、ごめんねとすぐ言えるようになりたい」「これからは正直に話していきたい」「がまんできないときがあっても、心のブレーキをきかせることが大事」と書かれていました。授業で学んだことがしっかりと心に響いているようで、嬉しく思いました。

 また、今回行った授業の内容が分かるプリントとアンケートを、子どもたちが持ち帰っています。よければ、子どもたちと今日の授業についてお話してみてくださいね。