6年生 最後の水泳の授業
- 公開日
- 2021/07/20
- 更新日
- 2021/07/20
授業
7月19日(月)
小学校最後の水泳の授業
ようやくお天気に恵まれ、プールに入る時に「気持ちいい〜!」と歓声があがりました。
本年度は、校内水泳大会や学童水泳記録会が開催されないため、先週の金曜日に6年生だけでミニミニ水泳大会を行いました。
開会式で担任の先生のお話、学級委員さんからの挨拶がありました。
1人1種目にエントリーをし、各レースの前にはレーン順の紹介があり、レースの実況放送付きです。
各自の設定した目標に向かって、がんばって泳ぐことができました。
友だちの泳ぎを見て感心している児童もいました。
閉会式でも先生たちのお話、学級委員さんからの挨拶があり、ミニミニ水泳大会を終えました。
今日は、先週、時間がなくてできなかった対抗リレーを行いました。
7×25mフリーリレーです。
2チーム対抗ですが4レーンを使い、密を避けるため第1・3・5・7泳者と第2・4・6泳者のレーンを別にして、引継ぎを行いました。
泳ぎの苦手な友だちにも、あたたかい励ましの声をかけていました。
授業の最後に、みんなでレーンロープを片付けました。
その後は、6年間の思い出でいっぱいのプールで記念撮影です!