6年 新聞でビブリオバトル
- 公開日
- 2023/02/17
- 更新日
- 2023/02/17
授業
「新聞の活用」で、今回はビブリオバトルをしました。
毎朝、日直が紹介してきた新聞記事をグループで読み合いました。グループでイチ押しの記事を決め、他の班のみんなに魅力を呼びかけます。
出てきた記事は、「空飛ぶ車」「ゾーン30」「インドの労働力」「盾形銅鏡」です。
今回は、上位が接戦で、「空飛ぶ車」がトップでチャンプ本ならぬ、チャンプ記事になりました。
【ビブリオバトルをした児童の感想】
・2年後に行う万博の空飛ぶ車の記事を選んだ。なぜかというと、大阪の空に空飛ぶ車が飛んでいたら未来が楽しくなる、楽しい気持ちになると聞いて私もそう思ったから。とても説得力があってよかった。
・発表の仕方が良くて、山下君の発表でその鏡からわかることを詳しく言っていて分かりやすかったから、選びました。
・初めてで慣れてなくて戸惑ったり緊張したりしましたが、いい経験になりました。また、その記事の魅力を伝えるために、話す言葉を少し変えたり、どうしたらより一層記事を分かりやすく面白く伝えられるのか考えることができました。