橋本市立境原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2年 町たんけん
学年の行事等
10月28日(金) 町たんけんで消防署に行ってきました。ポンプ車を見せていただ...
ハロウィンの授業 1年生
授業
はじめてのハロウィンの授業 はじめての英語ルーム 【写真上】 歌をうたおう『...
ハロウィンの授業 2年生
久しぶりの英語ルームでの授業 ハロウィンの雰囲気に、子ども達はわくわく! 1年...
ハロウィンの授業 3年生
Jack-o’-Lantern ジャック・オー・ランタンは、ハロウィンでおなじみ...
ハロウィンの授業 4年生
ジョアン先生に教えていただいたゲームは『ジェスチャーゲーム』と『ゴーストリレー』...
ハロウィンの授業 5年生
いつものように日直さんのあいさつからスタート 今日の天気、曜日、日時 今日の特別...
ハロウィンの授業 6年生
小学校最後のハロウィンの授業 ハロウィンのお話をジョアン先生がしてくれました。...
ハロウィンの授業
10月31日は、ハロウィンです。 今年も外国語科・外国語活動の時間に、ハロウィ...
境原小の太鼓について
5・6年生が伝統として受け継いできている境原小学校の太鼓について、2名のゲスト...
6年 柿の学習
和歌山県の特産品の柿をいただき、家庭科で「柿ヨーグルト」を作りました。 初め...
3・4年 秋の遠足1
学校行事
快晴に恵まれ、3・4年生で秋の遠足に行ってきました。 行き先は、和歌山城とポルト...
3・4年 秋の遠足2
和歌山城に到着しました。急な階段を登りました。
3・4年 秋の遠足3
和歌山城に入り,昔の道具やお城にゆかりのある物を見学しました。みんな興味をもって...
3・4年 秋の遠足4
天守閣まで登り,和歌山市内を見渡しました。海が見えたり,山が見えたりとても楽しん...
3・4年 秋の遠足5
高さに怖がっている子や友達と楽しそうに見ている子などいました。みんな楽しく見学し...
3・4年 秋の遠足6
和歌山城にある動物園にも行きました。色々な動物がいて楽しみました。カワイイ看板を...
3・4年 秋の遠足7
動物園の後は,岡公園に行きました。とても急な滑り台に,子どもたちは怖がりながらも...
3・4年 秋の遠足8
美味しいお弁当を食べました。みんな嬉しそうに頬張っていました。
3・4年 秋の遠足9
みんな嬉しそうに食べていました。
3・4年 秋の遠足10
笑顔でみんな食べていました。
校長通信
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2022年10月
和歌山地方気象台 台風進路予想(動画等)
境原幼稚園のWebページ
「わかやま何でも帳」
きのくに県民カレッジ講座案内 秋号
ヤフーキッズ キッズ グー 臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
文部科学省 橋本市教育委員会 和歌山県 和歌山県教育委員会 橋本市 橋本市観光協会 (市)不審者情報配信システム きしゅう君の防犯メール 防災わかやまメール配信サービス (県)教育センター学びの丘 県立図書館
厚生労働省「ノロウイルスに関するQ&A」
熱中症予防 熱中症情報
インフルエンザに関する県内情報
RSS