橋本市立境原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年算数 授業研究会
学校行事
11月29日(木)3限 曇り 気温13度 校内研修として 5年算数の授業研究...
1・2年生 体づくり運動
学年の行事等
11月27日(火) 晴れ 気温12度 合同体育での様子から 「ねこ・ねずみゲ...
「おはなしのいす」の会
11月26日(月) 雨 気温13度 「おはなしのいす」の皆さんに来ていただき ...
学校開放・教室開放の日
11月17日(土) 雨 県下一斉の学校開放月間に伴う 本校の学校開放・教室開放...
学校開放・教室開放の日 2
まずは この日は給食がありません 弁当昼食です その様子から 3年生 4年生で...
学校開放・教室開放の日 3
5年生のみんなです
学校開放・教室開放の日 4
6年生の昼食タイム
学校開放・教室開放の日 5
低学年は いつもみんなで 輪になって 食べています いつも いろんなおしゃべり...
学校開放・教室開放の日 6
1年 2年 3年 合同体育です 親子でドッヂポールをしました なかなか きつい...
学校開放・教室開放の日 7
1年生の学習の様子です おうちの方に 観てもらうこと うれしいのですね いつも...
学校開放・教室開放の日 8
2年生の様子です 九九の計算をつかっての ゲーム 二人で勝負です みんな 負け...
学校開放・教室開放の日 9
3年生の学習の様子です 最近では 滅多にしませんが 小刀を使って 鉛筆を削る練...
学校開放・教室開放の日 10
元気な4年生の学習の様子です 理科の実験と工作です
学校開放・教室開放の日 11
5年生の理科の実験です
学校開放・教室開放の日 12
算数の学習です 今日も 真剣ですね
学校開放・教室開放の日 13
国語 「やまなし」の学習です 輪になって 自分の感想・意見を 発表し合っています...
学校開放・教室開放の日 14
次は 算数です よく手が あがっています ノートも きれいに書いています
学校開放・教室開放の日 15
体育館にて 太鼓の発表です たくさんの方が 来てくれました うれしいです まず...
学校開放・教室開放の日 16
次は 6年生の 境原っ子太鼓です すご〜く 上手になりました さすが 本校のリ...
学校開放・教室開放の日 17
最後は 志賀太鼓道場と橋本体育館での 太鼓教室の皆さんの演奏です 太鼓の音が ...
校長通信
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2012年11月
和歌山地方気象台 台風進路予想(動画等)
境原幼稚園のWebページ
「わかやま何でも帳」
きのくに県民カレッジ講座案内 秋号
ヤフーキッズ キッズ グー 臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
文部科学省 橋本市教育委員会 和歌山県 和歌山県教育委員会 橋本市 橋本市観光協会 (市)不審者情報配信システム きしゅう君の防犯メール 防災わかやまメール配信サービス (県)教育センター学びの丘 県立図書館
厚生労働省「ノロウイルスに関するQ&A」
熱中症予防 熱中症情報
インフルエンザに関する県内情報
RSS