橋本市立境原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
クラブ活動
学校行事
11月27日(金) 天気:くもり 昨日 楽しみなクラブ活動がありました ポー...
ダルマ
児童会関係
本日の ロング休憩時の全校遊び ダルマさんが転んだ 3年生が 鬼です 上の写真...
紀見東中学校区健全育成会講演会
校長室から
11月26日(木) 天気:くもり時々雨 昨日25日(水) 紀見地区公民館にて講...
修学旅行 終
運転手さん ガイドさん 安全な旅をありがとうございました 全員元気に帰校しまし...
防犯訓練
11月25日(水) 天気:くもり 昨日 橋本市青少年センターの先生方に お世...
防犯訓練2
最後は 振り返りとたしかめとして ロールプレイ 6年女児が 実際に体験しました ...
今日もしました
11月24日(火) 天気:くもり 今日もしました ロング休憩の全校児童遊び 本...
映画村
東映太秦映画村に到着後 すぐ弁当タイムでした メニューは おにぎり弁当 美味しく...
映画村2
見学タイム まずは日本橋で記念写真撮影から 役者さんとの写真 さあいよいよ 生...
映画村3
最後の みやげものタイム 何を買おうかと 思案中です 社会体育でのチームメイトに...
トロッコ列車
修学旅行二日目 トロッコ列車の旅です 最高の天気でした まぶしいほどの青空でした...
竹林 渡月橋
竹林を散策し 渡月橋へ 人が多かったです でも 気持ちいい散歩ができました す...
旅館
お待たせしました シリーズ修学旅行 続きです 一日の行程を終え 旅館に到着しま...
旅館2
風呂に入り 反省会です アイスをいただきながら
旅館3
早く寝た子もいましたが 遅くまで起きてい子もいたそうです 顔を見ればすぐ分かりま...
クリーン作戦
11月19日(木) 天気:くもり 昼から少し 寒くなってきました 本日は 児童...
クリーン作戦2
2号公園に到着した 縦割り班 1班と5班 班長さんから 改めて諸注意の後 開始で...
クリーン作戦3
2班と3班と4班は 1号公園です 小峰台で一番広い公園です わかれて いざ掃除で...
全校児童による鬼ごっこ遊び 児童会の役員さんたちの呼びかけで 行っています ...
スライムづくり
学年の行事等
11月18日(水) 天気:曇りのち雨 今日もすっきりしない天気です 本日13:...
校長通信
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2015年11月
和歌山地方気象台 台風進路予想(動画等)
境原幼稚園のWebページ
「わかやま何でも帳」
きのくに県民カレッジ講座案内 秋号
ヤフーキッズ キッズ グー 臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
文部科学省 橋本市教育委員会 和歌山県 和歌山県教育委員会 橋本市 橋本市観光協会 (市)不審者情報配信システム きしゅう君の防犯メール 防災わかやまメール配信サービス (県)教育センター学びの丘 県立図書館
厚生労働省「ノロウイルスに関するQ&A」
熱中症予防 熱中症情報
インフルエンザに関する県内情報
RSS