橋本市立境原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年遠足1
学校行事
4月30日(木) 先日6年生が行ってきた 遠足の様子を紹介します 堺市博物館・...
6年遠足2
堺市博物館では 土器の修復体験などに 悪戦苦闘中 体験型学習を たっぷりしてきま...
6年遠足3
いよいよ 楽しみの昼食タイム 広い大仙公園へいきました 去年の6年生と同様に よ...
6年遠足4
公園の周りを散策しながら駅に向かいました 駅では 写真のとおりです ベンチに腰...
遠足 3・4年生
4月30日(木) 天気:晴れ 昨日 少し雨が降りました 今日も晴れです 少し...
遠足 1・2年生
まず 橋本市給食センターの見学をしました 栄養士さんが 詳しく優しく お話をして...
遠足 1・2年生 2
遠足の一番の楽しみ お弁当タイムです 城山台中央公園で 食べました あとは 遊...
和太鼓 5年
学年の行事等
4月27日(月) 27年目となる本校の伝統芸能「和太鼓」 5年生が 本格的にス...
新緑のころ
校長室から
元気にエサをたべている うさぎ 飼育委員たちが 当番制で お世話をしています ...
元気に出発
4月28日(火) 天気:晴れ 晴れの日が続いています 今日も晴れです 遠足...
掲示物
1年生の作品です 似顔絵をかきました 下は なかよし列車と色紙で作った飾りです ...
掲示物2
2年生の作品です 上は 「春のモンシロチョウ」です きれいに模様が 描かれていま...
掲示物3
上の作品は 5年生「心のもよう」 下は保健室前の掲示「きょうの健康チェック」
飾り
この前まで 桜きれい! 入学式! 給食始まった!などなど と思っていたら もうこ...
ブッキー号来校
今年度はじめて ブッキー号の来校です 車内は大変混雑 お目当ての本があったかな!...
朝学 読書タイム
4月27日(月) 天気:晴れ 今日も晴れです 天気のよい日が続いています ...
学校たんけん
4月24日(金) 天気:晴れ 今日は学校探検の日です 今日までにも1年生は入...
学校たんけん2
校長室訪問2 この座り方 最高のようですね
学校たんけん3
校長室訪問3 あれあれ! 校長先生のいすに座っているのは ○○年生
学校たんけん4
校長室訪問4 ポーズも決まっていますね!
校長通信
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2015年4月
和歌山地方気象台 台風進路予想(動画等)
境原幼稚園のWebページ
「わかやま何でも帳」
きのくに県民カレッジ講座案内 秋号
ヤフーキッズ キッズ グー 臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
文部科学省 橋本市教育委員会 和歌山県 和歌山県教育委員会 橋本市 橋本市観光協会 (市)不審者情報配信システム きしゅう君の防犯メール 防災わかやまメール配信サービス (県)教育センター学びの丘 県立図書館
厚生労働省「ノロウイルスに関するQ&A」
熱中症予防 熱中症情報
インフルエンザに関する県内情報
RSS