橋本市立境原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
スポーツテストの練習 1
学年の行事等
5時間目、2.3年合同でスポーツテストの練習をしました。6年生に指導をしてもらい...
スポーツテストの練習 2
しっかり腕をふること、まっすぐ走ること・目線について教えてもらいました。明らかに...
スポーツテストの練習 3
6年生に、投げる方向を教えてもらいました。ぐんぐん記録がのびました。
春を見つけよう 2年生1
5時間目、生活科で校門前の草原に春を見つけに行きました。草花や昆虫をたくさん探し...
春を見つけよう 2年生2
図鑑を見ながら、たくさんの花や虫の名前を知ることができました。最後にみんなで写真...
たくさんの花が咲く
校長室から
校門前にある「ハナミズキ」と、学校裏山の「フジ」の花が満開です。本当に自然に恵ま...
授業参観 1
学校行事
今日、授業参観・学級懇談会・PTA総会が開催されました。たくさんの保護者の方々や...
授業参観 2
お父さん・お母さんなど家族の方々に見られていることで、少し緊張気味です。
授業参観 3
さすが上級生です。しっかり聞け、発表も上手です。
ゲーム大会
児童会関係
学級懇談の間、児童会役員が中心になって、じゃんけん大会などのゲームを行いました。...
PTA総会
PTA総会のはじめ職員紹介がありました。子どもたちは静かにきいていました。総会に...
歩行指導 1
2限目、1年生が「歩行指導」を行いました。幼稚園の4.5歳児のみんなと一緒に行い...
歩行指導 2
幼稚園のみんなの手を引いて、信号機のある横断歩道の渡り方、遮断機のある踏切の渡り...
歩行指導3
だんだん上手になりました。最後は、代表の人がひとりで行いました。突然車が出てきて...
花いっぱい運動
1年生で、「花いっぱい運動」の写真を撮りました。満開のチューリップの中で、全員生...
児童会役員任命
5時間目、児童会役員と学級委員が任命されました。校長先生の「頑張ってください」と...
集団下校
集会後、地区別に分かれて「校外子ども会」がもたれました。顔見せの後、上級生をリー...
全国学力・学習状況調査
今日6年生では「全国学力・学習状況調査」、4.5年生では「橋本市の標準テスト」が...
はじめての給食 1
学校紹介
今日から1年生も給食です。6年生のお兄さんお姉さんが配膳のお手伝いをしてくれまし...
はじめての給食 2
当番さんのあいさつの後、元気よく「いただきます」です。担任の先生から牛乳の飲み方...
校長通信
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2016年4月
和歌山地方気象台 台風進路予想(動画等)
境原幼稚園のWebページ
「わかやま何でも帳」
きのくに県民カレッジ講座案内 秋号
ヤフーキッズ キッズ グー 臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
文部科学省 橋本市教育委員会 和歌山県 和歌山県教育委員会 橋本市 橋本市観光協会 (市)不審者情報配信システム きしゅう君の防犯メール 防災わかやまメール配信サービス (県)教育センター学びの丘 県立図書館
厚生労働省「ノロウイルスに関するQ&A」
熱中症予防 熱中症情報
インフルエンザに関する県内情報
RSS