橋本市立境原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
運動会
学校行事
アンコールの声がかかり、2回踊りました。
境原っ子太鼓 全校児童 境原小学校伝統の踊り!6年生の太鼓と音楽に合わせてみんな...
高学年4色リレー 5・6年生 迫力ある走りと、上手なバトンパスが見られました。
アリさんのおつかい 1・2年生 大玉を落とさないように気をつけながら、タイヤを引...
その後、衣装を着て自分たちが振り付けを考えたダンスを披露しました。
百花繚乱〜世界へ羽ばたけ〜 4・5・6年生 まずは、組み体操1組を見てもらいまし...
ツバメ〜翼を広げて〜 1・2・3年生 曲に合わせながら、かわいく踊りました。
サイコロでGO! 3・4年生 二人一組でサイコロをふって、でた運動をしながらコー...
アジャタ 5・6年生 玉入れ競技のルールを守りながら、すべての玉を入れるまで頑張...
徒競走 1・2年生 3,4名ずつ直線を一生懸命ゴールに向かって走りました。
3・4年生 中学年4色リレー トラック半周ずつ走り、バトンをつなぎました。
5月28日 爽やかな初夏の天気に恵まれ、令和4年度の運動会を迎えることができま...
5月28日(土) 晴天に恵まれました! 予定通り 令和四年度運動会を開催いたし...
運動会前日
授業
いよいよ明日は運動会! 心配していた雨も上がり、よいお天気になってきました。 ...
内科検診
5月25日 午後から本校学校医の上田先生にお越しいただき、全児童の内科検診を行...
運動会予行練習
最後までみんな頑張りました。28日の本番が楽しみです。
白熱した競技もありました。見ていて心が和むダンスもありました。
今まで練習してきた成果を発揮し、暑さに負けず子どもたちは頑張りました。
5月24日 1時間目より、今週末に予定している運動会の予行練習を行いました。真...
運動会のスローガン
児童会関係
今週の土曜日、いよいよ運動会が開催されます。 児童会の児童が、スローガンを完...
校長通信
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2022年5月
和歌山地方気象台 台風進路予想(動画等)
境原幼稚園のWebページ
「わかやま何でも帳」
きのくに県民カレッジ講座案内 秋号
ヤフーキッズ キッズ グー 臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
文部科学省 橋本市教育委員会 和歌山県 和歌山県教育委員会 橋本市 橋本市観光協会 (市)不審者情報配信システム きしゅう君の防犯メール 防災わかやまメール配信サービス (県)教育センター学びの丘 県立図書館
厚生労働省「ノロウイルスに関するQ&A」
熱中症予防 熱中症情報
インフルエンザに関する県内情報
RSS