橋本市立境原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
きれいな ハスの花
校長室から
6月30日(月) 天気:くもり 中庭の池に きれいなハスの花が 咲いています ...
研究授業(教育実習生)
6月27日(金) 教育実習のまとめとして 本日 研究授業をしました しかも 6...
今日の2限目
学年の行事等
6月26日(木) 天気:曇り 1年生の算数です お話の問題をしています しか...
今日の2限目 2
2年生 国語です 「スイミー」を勉強しています
今日の2限目 3
3年生は 国語のテスト中です じっくり 考えましょう ていねいに 考えましょう
今日の2限目 4
4年生 算数の練習問題をしています 一人一人 先生に確認してもらっています
今日の2限目 5
5年生 算数です じっくり ていねいに 問題を解きましょう
今日の2限目 6
6年生 理科の勉強です 明日 27日で教育実習が終了です 最後の日に 研究授業...
箏の学習
6月24日(火) 天気:曇り 毎年恒例となった 4年生の箏の学習がスタートし...
5年 国語
6月23日(月) 天気:晴れ グループに分かれて 友だち同士でインタビューの...
校内研修
6月20日(金) 天気:晴れ 放課後 遅くまで 7/2の学校訪問に向けて 指導...
ふれあいルーム
課外でのことから
6月20日(金) 放課後 ふれあいルームがありました 今日のメニューは 消しゴ...
ふれあいルーム2
黙々と 彫っています
ふれあいルーム3
完成したら スタンプで 試し押しです
4年 浄水場見学
6月20日(金) 隅田町真土にある 橋本市浄水場の見学に 行ってきました き...
6年 音楽
映画 アナと雪の女王の レット イッツ ゴー (劇場版)合奏に向けて パート練...
1年 国語
きゃ・きゅ・きょの勉強をしています 先生の発音を聞き取り 書く練習です きょう...
2年 生活
いきもの観察
3年 国語
漢字の勉強です 分からないことは すぐ辞書調べへ
4年 理科
6月19日(木) 天気:晴れ 「電気のはたらき」の学習です モーターの回る速...
校長通信
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2014年6月
和歌山地方気象台 台風進路予想(動画等)
境原幼稚園のWebページ
「わかやま何でも帳」
きのくに県民カレッジ講座案内 秋号
ヤフーキッズ キッズ グー 臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
文部科学省 橋本市教育委員会 和歌山県 和歌山県教育委員会 橋本市 橋本市観光協会 (市)不審者情報配信システム きしゅう君の防犯メール 防災わかやまメール配信サービス (県)教育センター学びの丘 県立図書館
厚生労働省「ノロウイルスに関するQ&A」
熱中症予防 熱中症情報
インフルエンザに関する県内情報
RSS