橋本市立境原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年生橋本浄水場見学
授業
6月21日(金) 社会科の学習で、隅田にある橋本浄水場へ見学に行きました。 ...
水泳
今年も水泳シーズンがやってきました。6月17日にプール開きが行われ、各学年体育...
水泳2
5・6年生は夏休み中に行われる学童水泳記録会出場を目指しがんばってます。
6年 部活体験1
学年の行事等
午後から紀見東中学校へ来年度のための部活体験におじゃましました。 はじめにガ...
6年 部活体験2
中学の部活の練習を体験しています。 剣道部、サッカー部、陸上部です。
6年 部活体験3
体育が好きな6年生たちです。テニス部やバスケット部でも先輩の練習に入れてもらい...
6年 部活体験4
クラブは、文化系もあります。 家庭部や美術部での体験の様子です。家庭部はプラ...
6年 部活体験5
音楽部と科学部です。 音楽部は、このあとアコーデオンなどの楽器を演奏させても...
梅ジュース作り
今年も県より特産品である南高梅をいただきました。その梅を使って4年生が梅ジュー...
スポーツテスト
学校行事
6月13日(木) 今日、3・4時間目に全校スポーツテストが行われました。 ...
スポーツテスト2
天気に恵まれ、暑い中でしたがみんながんばりました。
巡回公演事前ワークショップ1
6月12日(水) 今日の2時間目、来月行われる巡回公演事業「能楽鑑賞」の事...
巡回公演事前ワークショップ2
本番の公演が楽しみです。
応急手当講習会
PTA関係など
6月11日 給食試食会の後、応急手当講習会を行いました。 橋本北消防署より...
給食試食会・懇談会
6月11日(火) 本日、給食試食会と給食センターとの懇談会が行われました。 ...
ベルマーク収集作業
6月11日(火) 本日、PTA活動の一つであるベルマーク収集作業に文化部員の...
プール掃除
6月7日(金) 曇り空の中、5・6年生を中心にプール掃除が行われました。 ...
運動会10
今年度の運動会の優勝は白組、準優勝は赤組という結果になり、晴天の下無事終了しま...
運動会9
今年の境原っ子太鼓もアンコールの声が出て、盛り上がりました。
運動会8
6年生を中心に組み体操がんばりました。
校長通信
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2019年6月
和歌山地方気象台 台風進路予想(動画等)
境原幼稚園のWebページ
「わかやま何でも帳」
きのくに県民カレッジ講座案内 秋号
ヤフーキッズ キッズ グー 臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
文部科学省 橋本市教育委員会 和歌山県 和歌山県教育委員会 橋本市 橋本市観光協会 (市)不審者情報配信システム きしゅう君の防犯メール 防災わかやまメール配信サービス (県)教育センター学びの丘 県立図書館
厚生労働省「ノロウイルスに関するQ&A」
熱中症予防 熱中症情報
インフルエンザに関する県内情報
RSS