橋本市立境原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
歯科検診2
学校行事
午後から学校歯科医の本田先生に来ていただきました。虫歯がほとんどないとほめていた...
栗拾い1
今日、2時間目終了後のロング休憩時間に、本校恒例の「栗拾い」が行われました。教頭...
栗拾い2
バケツを持っている子。イガごと栗を持っている子。必死に探している子。みんな個性が...
栗拾い3
最後の一個になるまで、みんな必死に拾いました。
授業参観9月1
27日(火)の午後から授業参観がありました。夏休み明けて初めての授業参観。子ども...
授業参観9月2
3年生は音楽、4年生は算数の授業です。
授業参観9月3
高学年もたくさんの保護者の方が参加してくれました。授業参観後、学級懇談会がもたれ...
実りの秋
学校紹介
毎日雨ばかりで、地域の稲の刈り取りもおくれています。しかし、1日1日秋の深まりか...
校区探検3年1
学年の行事等
今日の2.3限、境原の校区探検に行きました。地図を見ながら、校区の様子を調べ、地...
校区探検3年2
小峰寺に到着しました。つり鐘を鳴らさせてもらいました。途中で綿の実を発見しました...
校区探検3年3
学校が見える場所に来ました。斜面にツゲの寄せ植えで「さかいはら」という文字が見え...
校区探検3年4
遠くには、初芝橋本が見えます。最後は橋を渡って学校にもどります。あっという間の2...
王様ドッジボール大会1
児童会関係
今日の5時間目、全校で「王様ドッジボール大会」をしました。1学期児童会役員最後の...
王様ドッジボール大会2
各班とも上級生がリードし、チームワークはバツグンです。途中から、児童会役員が先生...
王様ドッジボール大会3
優勝は5班でした。みんな大変楽しく終えることができました。1学期児童会役員のみな...
臨時休校のお知らせ
緊急連絡
9月20日(火)10時現在、台風16号の接近により大雨、洪水、暴風警報が発令さ...
敬老の日 2年
敬老の日にあわせて、2年生がおじいちゃん、おばあちゃんに手紙を書きました。届くの...
みんな遊び9月1
今日のロング休憩で、児童会が主催の「みんな遊び」が有りました。今日はあいにくのグ...
みんな遊び9月2
全校で楽しんでいます。児童会役員さんご苦労様です。
英語の授業6年1
授業
今日の4限、英語の授業がありました。教育委員会から2人の先生が授業を見に来てくれ...
校長通信
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2016年9月
和歌山地方気象台 台風進路予想(動画等)
境原幼稚園のWebページ
「わかやま何でも帳」
きのくに県民カレッジ講座案内 秋号
ヤフーキッズ キッズ グー 臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
文部科学省 橋本市教育委員会 和歌山県 和歌山県教育委員会 橋本市 橋本市観光協会 (市)不審者情報配信システム きしゅう君の防犯メール 防災わかやまメール配信サービス (県)教育センター学びの丘 県立図書館
厚生労働省「ノロウイルスに関するQ&A」
熱中症予防 熱中症情報
インフルエンザに関する県内情報
RSS