冬休み明け集会 1
- 公開日
- 2021/01/08
- 更新日
- 2021/01/08
学校行事
冬休み明け集会をしました。毎回集会の時は間隔を広くとって並んでいます。
初めに校長先生のお話です。
「願いをかなえるために、願掛けをすることがあると思います。でも、願掛けをするだけでは、願いはかないません。かなえるためには、自分で続けていけるめあてを持って取り組むことが大切です。
校長先生は、『元気な声であいさつをする・履物をそろえる・○○○○』の3つをめあてを立てました。
コロナが収束し、世界中の人が楽しく過ごせる世の中になってほしいと思っています。」
と話してくれました。
さて、ここで問題。校長先生のめあての○○○○○○はいったい何だったでしょうか?
みんなしっかり聞いていたからきちんと答えられますよね。おうちの人に教えてあげてくださいね。
ヒント、「はしもとあい」にはありません。