橋本市立学文路小学校
配色
文字
学校日記メニュー
24日 秋の遠足
学校行事
あっという間に楽しい時間が過ぎました。みなさん今日はゆっくり休んで月曜日元気に学...
お弁当・お菓子タイムの後は、午前中に回れなかった階へ行き体験、見学をしました。お...
見学、体験をしていると、だんだんお腹がへってきたので、お弁当の時間になりました。...
大阪市立科学館に到着後、各学年で記念撮影をしました。その後、館内へ入り見学・体験...
今日は、1・2・3・4年生が待ちに待った秋の遠足でした。場所は大阪市立科学館へ行...
23日 掃除風景(運動場草引き)
今日は掃除の時間に11月3日(月)学文路150周年イベントに向けて運動場の草引き...
22日の授業風景
音楽の時間に3・4・5年生が集まって合唱と初めて合奏を合わせました。これから一緒...
6年生の英語の様子です。今日はカードを引いて「What do you like?...
1・2年生の算数の様子です。2年生は九九の学習で1年生は三角形で形作りをしていま...
学校だより みんなが笑顔になる学校!
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2025年10月
学び (NHK FOR SCHOOL) 学び (子どもの学び応援サイト 文部科学省)
大滝ダム放流情報 大谷川監視カメラ
橋本市教育委員会 和歌山県教育委員会 文部科学省
和歌山地方気象台
RSS