来訪者の方へ

学文路小学校のホームページへようこそ!

学文路小学校は、今年度150周年を迎えます!!


学校目標

みんなが笑顔になる学校!!

新着記事

  • 委員会活動&代表委員会

    1・2枚目は給食・保健委員会の様子です。3・4枚目は図書委員会の様子です。5・6・7枚目は環境・体育委員会の様子です。8・9枚目は代表委員会の様子です。どの委員会も学校がよくなるための取り組みをしてく...

    2025/09/22

    学校行事

  • 22日の給食ボランティアさん&学習ボランティアさん来校日

    本日、給食ボランティアさんと学習ボランティアさんがお手伝いに来てくれました。給食ボランティアさんには職員室と3年生の給食の配膳の手伝いをしてくれました。3年生と給食を食べている最中に21日が誕生日の児...

    2025/09/22

    学校行事

  • 22日の授業風景

    6年生の図工では水粘土を使って立体を作り色塗りし、背景にも色を塗り組み合わせて1つのストーリーになるよう考えて作っていました。一人ひとりどんなストーリーを考えて作ってるのでしょうか。できあがりが楽しみ...

    2025/09/22

    学校行事

  • 22日の授業風景

    2年生の算数では、「しきと計算」「見方・考え方をふかめよう」のテストの後、タブレットのドリルパークをしていました。

    2025/09/22

    学校行事

  • 22日の授業風景

    1年生の算数では、「どちらがおおくはいりますか」の問題を解いていました。その後、今日の学習のプリントとタブレットのドリルパークをしていました。

    2025/09/22

    学校行事

  • 22日の授業風景

    3年生の国語は「ちいちゃんのかげおくり 」で1の場面のあらすじをつかもうをめあてに順番に丸読みしてしました。その後、どんなお話か「時・人・場」を手立てに学習していました。ちいちゃんのかげおくりは何十年...

    2025/09/22

    学校行事

  • 22日の授業風景

    4・5年生の総合では、学文路さつきこども園での出し物作りが出来上がってきています。あるグループは紙コップを高く積んだり、絵を描いたりしていました。それ以外のグループも色々とみんなで楽しめる遊びを考えて...

    2025/09/22

    学校行事

  • KamuKamu交流Day①

    本日1回目のKamuKamu交流Dayがありました。たくさんの方が参加してくれありがとうございました。学文路の地域のことだったり、趣味の話だったり、昔の学校の話などあっという間の時間でした。楽しい時間...

    2025/09/19

    学校行事

  • KamuKamu交流Day②

    2025/09/19

    学校行事

  • 19日 学習ボランティアさん来校日

    今日は学習ボランティアさんが来てくれました。4・5年生の総合と体育の時間にお手伝いをお願いをしてくれました。続けて来ていただけるとすごくありがたいですし、助かっています。

    2025/09/19

    学校行事

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 委員会(4・5・6年生)

    2025年9月22日 (月)

  • 校内研究授業のため(1~5年生 13時30分下校)(6年生 14時40分下校)

    2025年9月24日 (水)

  • ブッキー号来校日

    2025年9月25日 (木)

  • 宿泊研修(5年生)1日目

    2025年9月25日 (木)

  • 宿泊研修(5年生)2日目

    2025年9月26日 (金)

  • かむ塾(1・2・3年生 希望者) 

    2025年9月29日 (月)

一覧を見る