6年生☆県政おはなし講座
- 公開日
- 2009/01/29
- 更新日
- 2009/01/29
6年生
6年生は、「県政おはなし講座」として「インターネットに潜む危険」をテーマに学びました。
講師として、県環境生活部県民局青少年・男女共同参画課 堀内康弘 氏をお招きしました。
携帯電話が普及する中で、様々な危険も増えています。
「出会い系サイト」「匿名掲示板」「プロフ」「メール」など・・・それぞれについて、具体的な例も挙げて説明頂きました。
感想
ぼくは、7歳ぐらいからインターネットを利用していたのですが、今日の話を聞いて、インターネットには色々な危険な落とし穴があるということを改めて知りました。 だから、ぼくは携帯電話をいつか持つ日が来ると思うので、その日まで、今日、堀内さんに話してもらったことを忘れずに、しっかりと覚えていたいと思いました。
今日は勉強になる事を教えてくれてありがとうございました。