学校日記

6年生理科☆小中交流

公開日
2009/05/08
更新日
2009/05/08

6年生

  • 7044.jpg
  • 7045.jpg
  • 7046.jpg

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto07/blog_img/6154815?tm=20240805123920

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto07/blog_img/6163796?tm=20240805123920

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto07/blog_img/6171878?tm=20240805123920

小中交流で、中学校より6年生の理科の授業を教えに来ています。
今日の授業は、「空気の成分」です。
集気瓶でろうそくを燃やし、その後の変化を「気体検知管」で調べます。
グループで、二酸化炭素の量を測定しました。
さて、ろうそくが燃える事で、何が変わったのでしょう?