学校日記

消費者教育 3年生

公開日
2019/11/21
更新日
2019/11/21

3年生

11月21日(木)

総合的な学習の時間にお金の使い方について勉強しました。
橋本市消費生活センターの講師さんをゲストティーチャーとして迎え、紙芝居を使ってお金の使い方を考えました。
その後、グループに分かれ、必要なものと欲しいもののどちらになるかを考えました。
答えのない問いでしたので、悩むところが多かったです。
お金の大切さを実感する様子が見られました。