4年生 キャップハンディ体験をしました
- 公開日
- 2019/12/16
- 更新日
- 2019/12/16
4年生
社会福祉協議会のみなさんにお世話になり、キャップハンディ体験をしました。
これは、車いすを使っている人やお年寄りの擬似体験を通じて、自分たちができることは何かを考えてもらおうというものです。
2つの体験は、3人組に分かれてしました。
これまでは、『多分こうしてあげたらいいだろう』という予想が大きいものでしたが、実際にやってみることで、感覚や気持ちにも気づく事ができたようです。
自分自身のおじいちゃん、おばあちゃんに重ねて考える子もいました。
その気づきは、子供達が考えている【恩返し作戦】で生かしていきたいと思います。