学校日記

イルミネーション点灯式 感想文

公開日
2009/12/01
更新日
2009/12/01

6年生

【子どもたちの感想】
「てんとう式」 阪部菜摘
 学校で少し早いクリスマスツリーのてんとう式をしました。なぜかスティッチなどのきぐるみをきた人たちもいました。クリスマスツリーのほかに、ハムたろうとウルトラマンなどもありました。スティッチたちが上の方からハートのフウセンをおとしてくれました。おもしろかったのはサンタがいた事や、スティッチだけがチップとデールたちが話しているところに入れてもらえなくて、話していた人たちは気づいていなかったけど、スティッチが「ぼくも話に入れて〜」といっていた事です。そのスティッチたちはディズニーのキャラクターではなくて、すみだっ子星のスティッチたちだと言っていました。とても楽しかったです。

「学校のてんとうしきにいったよ」  梶川綾恵
 わたしは、てんとうしきにいきました。まきちゃんとなつみちゃんとであいました。わたしは、こばやし先生ともであいました。こばやし先生に写真をとってもらいました。てんとうは、とてもきれいでした。ふうせんとわたがしをもらいました。

「クリスマスツリー点灯式に行った」  吉田友紀
 今日夕方、お母さんと妹と自転車で、学校のクリスマスツリー点灯式に行きました。はじめに妹がハートの風船を拾いに行きました。妹はとれませんでした。お母さんと妹と清流のお母さんで見ました。教頭先生がカウントダウンを始めました。「5・4・3・2・1」ぼくはドキドキしました。「ぱっ」いっきに明かりがつきました。パッと心の中にも明かりがつきました。とてもキレイでした。学びの木を見てみたけど、ぼくのはみつかりませんでした。あと小林先生となつみと会いました。

  • 14259.JPG

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto07/blog_img/6155268?tm=20240805123920