学校日記

防災体験2(五年生)

公開日
2022/12/02
更新日
2022/12/02

5年生

中庭と新館南側の防災かまどを使って火をおこし、お湯を沸かして非常食の炊き込みご飯を作りました。
薪を運んだり、大きな鍋に水を入れたり、みんなで協力して準備ができました。
いただいた非常食とビスケットと水に加え、ミニのカップ麺も作り、お昼ご飯にしました。「これしか食べるものがない」という状況を想定し、ご飯を食べにくいと感じた児童もいたようですが、ほとんどの人が全部食べ切っていました。

地震で不安な思いの中、自分ならどんな行動ができるか、これからみんなで考えていきたいと思います。