学校日記

5年生 4月から7月まで学んできたこと

公開日
2024/07/16
更新日
2024/07/16

外国語・外国語活動

7月16日

Unit 1 Hello, friends!
自分の名前の綴り、好きな教科やスポーツについて伝え合いました。
 (例) How do you spell your name? A-K-I-N-A, AKINA.
What subject/sport do you like? I like English/baseball.
 アルファベットの大文字について正しく書く練習をしました。また、AからZまで順に書くテストをしました。5年生からは、自分が言いたいことについては、言うだけでなく文字でも見ながら書く学習が始まっています。
Unit 2 Happy Birthday!
 自分の誕生日やほしいものを伝え合いました。
 (例) When is your birthday? My birthday is November 3rd.
What do you want for your birthday? I want a comic book.
アルファベットの小文字について正しく書く練習をしました。
 月や日付の言い方は難しく、繰り返し触れる必要があります。
Unit 3 Can you play dodgeball?
 自分ができることを伝え合いました。
 (例) What can you do? I can play the piano well.
Can you play the piano? Yes, I can. / No, I can’t.
Unit 3については、夏休み明けも勉強します。

5年生の交流校は、去年の5年生と同じで岩手県大槌町立大槌学園の5年生です。9月からビデオメッセージを作成します。お楽しみに!
夏休み明けの単語テストは下の通りです。
  (Can) you play (tennis) (well)? Yes, I (can).
  (Can) you (swim) (fast)? No, I (can’t).