橋本市立隅田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
運動会練習
6年生
5月1日は運動会練習2日目でした。初回の日よりも気合いが入っており、ダンスの習得...
運動会にむけて
4月25日(金) 6年生 ダンス委員 6年生は、早くも運動会にむけて活動してい...
1年生 朝のおでむかえ
4月11日(金) 1年生 朝の準備 1年生が入学して3日目をむかえました。 不...
お別れ遠足
2月27日(木)お別れ遠足で関西サイクルスポーツセンターに行ってきました。子ども...
バイキング給食
2024/01/23バイキング給食がありました。いつもの給食よりも少し華やかで種...
修学旅行2-6
11月23日 映画村楽しかったー!今から隅田小に向かって帰ります。たくさんのお...
修学旅行2-5
11月23日 東映太秦映画村に到着しました。お昼ご飯のカレーを食べて、これから...
修学旅行2-4
11月23日金閣寺の様子です。少しお天気がよくなっているようです。
修学旅行2-3
11月23日 修学旅行2日目スタート!銀閣寺で風情ある庭を楽しみました。(写真...
修学旅行2-2
11月23日旅館を出発染ました。一晩お世話になりました。
修学旅行2-1
11月23日修学旅行2日目 朝ごはんの様子です。しっかり食べて、今日も楽しい1日...
修学旅行1-9
11月22日夕食の様子です。これから絵つけ体験をして、お風呂に入って就寝です。み...
修学旅行1-8
11月22日旅館に無事到着しました。今日の夕食です。
修学旅行1-7
11月22日漢字ミュージアムです。
修学旅行1-6
11月22日二条城での様子です。
修学旅行1-5
11月22日清水坂の自由行動。すごい人です。
修学旅行1-4
11月22日清水の山門前でパチリ。いい天気です。
修学旅行1-3
11月22日宇治平等院です。
修学旅行1-2
6Bバスレク 盛り上がってます。
修学旅行1-1
修学旅行 いよいよスタートです!
気象警報発令時・地震発生時の登下校について
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2025年5月
橋本市 和歌山県 橋本市教育委員会 和歌山県教育委員会 文部科学省 和歌山の子☆家庭学習コンテンツ 臨時休業中の学習機会確保に係る家庭のWi-Fi環境調査について
和歌山地方気象台 橋本市の天気 - Yahoo!天気・災害 日本気象協会 橋本市の熱中症情報 環境省熱中症予防情報サイト
おうち学校 Yahoo!きっず ふるさと学習 わかやまのよさを再発見! まなびwith(プリント教材) ヨメルバ(読書) スマホ学園(動画配信) たのしーと(プリント) 科学技術の面白デジタルコンテンツ スプリンギン・フェス(プログラミング) キュビナ(タブレット教材) Gakken家庭学習応援サイト Think!Think!(思考力育成) 子供の学び応援サイト プログル マスクを手縫いで作ろう 漢字博士 学研キッズネット 和歌山の子☆家庭学習コンテンツ
きのくにチャレンジランキング Google
RSS