橋本市立隅田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
新1年生との交流会 8
1年生
最後に、自分たちで楽しむ時間がありました。 どの子も笑顔が溢れていました。
新1年生との交流会 7
長い時間でしたが、あっという間に過ぎたように感じました。
新1年生との交流会 6
分からない子には、やさしく説明をしている1年生。 いっしょにしてあげている1年生...
新1年生との交流会 5
自分の分担を一生懸命している1年生。 頼もしくなりましたね(^_^)v
新1年生との交流会 4
たくさんの園児の皆さんが、各コーナーに分かれて遊びに来てくれました。
新1年生との交流会 3
遊ぶコーナーは12個もあります。 それぞれのコーナーについて説明をし、来てくれる...
新1年生との交流会 2
1年生の皆さんは、今日の日に向けて、遊ぶ道具を作ったりして、一生懸命準備をしてき...
新1年生との交流会 1
平成24年度入学予定の保育園・幼稚園の皆さんとの交流会が開催されました。
ボランティア体験フェア
学校行事(2008)
1月29日(日)橋本市教育文化会館において、平成23年度「ボランティア体験フェア...
2年生☆校内研究授業 3
2年生
たくさんの先生がいたので緊張していたと思いますが、それでもしっかり発表している姿...
2年生☆校内研究授業 2
今日の内容は、九九のきまりを使った発展問題でした。 しっかり考えて、自分の考えを...
2年生☆校内研究授業 1
2年生C組の算数の授業を全職員で見ました。 2年生の子ども達は、本当に落ち着いて...
今日の耐震補強工事
雪の降る寒い日でしたが、今日は基礎の部分に生コンを入れました。
クラブ活動 8
クラブ活動の様子
クラブ活動 7
クラブ活動 6
クラブ活動 5
クラブ活動 4
クラブ活動 3
クラブ活動 2
案内
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2011年1月
橋本市 和歌山県 橋本市教育委員会 和歌山県教育委員会 文部科学省 和歌山の子☆家庭学習コンテンツ 臨時休業中の学習機会確保に係る家庭のWi-Fi環境調査について
和歌山地方気象台 橋本市の天気 - Yahoo!天気・災害 日本気象協会 橋本市の熱中症情報 環境省熱中症予防情報サイト
おうち学校 Yahoo!きっず ふるさと学習 わかやまのよさを再発見! まなびwith(プリント教材) ヨメルバ(読書) スマホ学園(動画配信) たのしーと(プリント) 科学技術の面白デジタルコンテンツ スプリンギン・フェス(プログラミング) キュビナ(タブレット教材) Gakken家庭学習応援サイト Think!Think!(思考力育成) 子供の学び応援サイト プログル マスクを手縫いで作ろう 漢字博士 学研キッズネット 和歌山の子☆家庭学習コンテンツ
きのくにチャレンジランキング Google
RSS