橋本市立隅田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
安全看板作成
6年生
1月31日(火)6年 6年生全員で「交通安全」と「不審者対策」の2枚の看板...
職場体験(隅田中学校のみなさん)
学校行事
1月31日(火)〜2月2日(木) 隅田中学校2年生5名が3日間の職場体験に来...
バイオリンコンサート
5年生
1月31日(火)5年音楽 橋本市産業文化会館の企画による、北島佳奈さんのバイ...
図書ボランティア
ボランティア
1月31日(火) ずっとお世話になっている図書ボランティアの皆さんです。 ...
生け花
1月25日に新しい花を生けていただきました。 花の名前は、「ガク草(ソウ)、...
隅田中学校部活動体験
1月25日(木) 6年生があやの台小学校、恋野小学校の6年生と共に隅田中学校で...
新1年生との交流会
1年生
1月25日(水) 1年生がもうすぐ隅田小学校に入学する園児の子たちと、手作り遊...
歯みがき指導
1月24日(火) 1年 歯みがき指導 学校歯科医の土田先生と隅田先生、そ...
避難訓練
1月12日(木) 【想定】橋本市に震度5〜6の地震が発生。 【重点目標】 1...
2学期後半スタート
1月10日(火) 2学期の後半がスタートしました。 冬休み中は、事故などの...
1月10日(火) 2学期後半のスタートを祝っていただきました。 花の名前は...
「命の講話」のご案内
「命の講話」 「災間を生きる君たちへ 〜震災の教訓と教育の力〜」 平成2...
案内
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2016年1月
橋本市 和歌山県 橋本市教育委員会 和歌山県教育委員会 文部科学省 和歌山の子☆家庭学習コンテンツ 臨時休業中の学習機会確保に係る家庭のWi-Fi環境調査について
和歌山地方気象台 橋本市の天気 - Yahoo!天気・災害 日本気象協会 橋本市の熱中症情報 環境省熱中症予防情報サイト
おうち学校 Yahoo!きっず ふるさと学習 わかやまのよさを再発見! まなびwith(プリント教材) ヨメルバ(読書) スマホ学園(動画配信) たのしーと(プリント) 科学技術の面白デジタルコンテンツ スプリンギン・フェス(プログラミング) キュビナ(タブレット教材) Gakken家庭学習応援サイト Think!Think!(思考力育成) 子供の学び応援サイト プログル マスクを手縫いで作ろう 漢字博士 学研キッズネット 和歌山の子☆家庭学習コンテンツ
きのくにチャレンジランキング Google
RSS