橋本市立隅田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年生 防災学習 1
5年生
1月29日(金) 危機管理室の方に来ていただき、防災学習を行いました。 体育館で...
5年生 防災学習 2
かまどベンチを使って、湯を沸かしました。 火を起こす際の木の組み立て方や木の大き...
おにのおめん作り 3年生
3年生
節分が近づいてきたので、図工の時間におにのおめんを作りました。 角をとても長くし...
1年生 むかしあそびに挑戦!
1年生
生活科でむかしのあそびを体験する活動をしました。 数回に分けて、いろんなあそびを...
クラブ活動1
学校行事
1月25日(月曜日) クラブ活動1 スポーツクラブでは、ティーボールを楽しみ...
クラブ活動2
クラブ活動2 カード・漫画クラブでは、ブロックスなどのテーブルゲームやカードゲ...
クラブ活動3
クラブ活動3 ダンスクラブでは、DA PUMPの「PARTY」とTWICEの「...
委員会活動1
委員会活動
1月18日(月曜日)6時間目 委員会活動 今回の委員会活動では、隅田フェスがで...
委員会活動2
委員会活動2 放送委員会では、お昼の放送で流してほしい曲のアンケート調査の集計...
委員会活動3
委員会活動3 図書委員会では、読み聞かせの予告となる手紙を書きました。 また、...
6年生 租税教室
6年生
1月12日(火) 5限:6A 6限:6B 今日は、「税とは何か」「税はなぜ必要...
2学期後半がスタートしました!
みんな元気に登校してきました。 2学期のスタートは、とっても寒い朝になりました。...
案内
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2020年1月
橋本市 和歌山県 橋本市教育委員会 和歌山県教育委員会 文部科学省 和歌山の子☆家庭学習コンテンツ 臨時休業中の学習機会確保に係る家庭のWi-Fi環境調査について
和歌山地方気象台 橋本市の天気 - Yahoo!天気・災害 日本気象協会 橋本市の熱中症情報 環境省熱中症予防情報サイト
おうち学校 Yahoo!きっず ふるさと学習 わかやまのよさを再発見! まなびwith(プリント教材) ヨメルバ(読書) スマホ学園(動画配信) たのしーと(プリント) 科学技術の面白デジタルコンテンツ スプリンギン・フェス(プログラミング) キュビナ(タブレット教材) Gakken家庭学習応援サイト Think!Think!(思考力育成) 子供の学び応援サイト プログル マスクを手縫いで作ろう 漢字博士 学研キッズネット 和歌山の子☆家庭学習コンテンツ
きのくにチャレンジランキング Google
RSS