橋本市立隅田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2A ふれあいルームの様子
2年生
11月30日(金) 今日のふれあいルームは 紙皿ヨーヨーづくりでした。 最後...
ごま学習 3年生
3年生
11月30日(木) 9月に収穫したごまの乾燥が完了し、手作業で殻と実を分ける作...
3年生 社会見学
11月24日(金) 橋本北消防署へ社会見学に行きました。 消防署内や消防車両の...
6年生 修学旅行2-13
6年生
11月23日(木) ソフトクリームがおいしそう!
6年生 修学旅行2-12
11月23日(木) おばけ屋敷に行こうかな。
6年生 修学旅行2-11
11月23日(木) お土産何にしようかな。
6年生 修学旅行2-10
11月23日(木) 昼食はカレーです。 このあとは、お楽しみ映画村ですね。
6年生 修学旅行2-9
11月23日(木) 映画村に着きました。
6年生 修学旅行2-8
11月23日(木) きらびやかです。
6年生 修学旅行2-7
11月23日(木) 金閣寺に着きました。 天気もよく、美しいですね。
6年生 修学旅行2-6
11月23日(木) 鶯張りの説明です。
6年生 修学旅行2-5
11月23日(木) 二条城唐門
6年生 修学旅行2-4
11月23日(木) いざ、二条城に入城です。
6年生 修学旅行2-3
11月23日(木) 今日も楽しく、元気にいきましょう。
6年生 修学旅行2-2
11月23日(木) しっかり朝ご飯をめしあがれ。
6年生 修学旅行2-1
11月23日(木) 朝食の様子です。 みんな元気です。 ちょっと眠そうです。
6年生 修学旅行16
11月22日(水) みんな元気です。 あとは、お風呂です。 今日のホームペ...
6年生 修学旅行15
11月22日(水) どれが一番おいしかったかなあ。
6年生 修学旅行14
11月22日(水) 夕食です。
6年生 修学旅行13
11月22日(水) 宿で清水焼の絵付け体験です。
案内
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2023年11月
橋本市 和歌山県 橋本市教育委員会 和歌山県教育委員会 文部科学省 和歌山の子☆家庭学習コンテンツ 臨時休業中の学習機会確保に係る家庭のWi-Fi環境調査について
和歌山地方気象台 橋本市の天気 - Yahoo!天気・災害 日本気象協会 橋本市の熱中症情報 環境省熱中症予防情報サイト
おうち学校 Yahoo!きっず ふるさと学習 わかやまのよさを再発見! まなびwith(プリント教材) ヨメルバ(読書) スマホ学園(動画配信) たのしーと(プリント) 科学技術の面白デジタルコンテンツ スプリンギン・フェス(プログラミング) キュビナ(タブレット教材) Gakken家庭学習応援サイト Think!Think!(思考力育成) 子供の学び応援サイト プログル マスクを手縫いで作ろう 漢字博士 学研キッズネット 和歌山の子☆家庭学習コンテンツ
きのくにチャレンジランキング Google
RSS