橋本市立隅田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
校内マラソン大会②
学校行事(2008)
子どもたちはドキドキしながらも、保護者の方や地域の方に応援していただいて、力い...
校内マラソン大会①
延期となった校内マラソン大会ですが、当日は、昨日までの寒さがうそのように穏やか...
3年生★発表会
3年生
パート4
パート3
パート2
3年生では、総合的な学習の時間として、隅田八幡神社の秋祭りを調べてきました。 調...
豚汁給食(6年生)
6年生
5・6年生は、体育館で一緒に豚汁をいただきました。ごちそうさまでした。
豚汁給食(5年生)
5年生
雨のため、マラソン大会は19日(金)に延期になってしまいました。 今日はみんなが...
おもちゃランド⑥(2年生)
2年生
1年生を楽しませるだけでなく、自分たちも楽しんだようでした。 上:空きかんコ...
おもちゃランド⑤(2年生)
「1年生のみんな、楽しんでくれてよかった!!」 上:キューブパズル 中:ぐ...
おもちゃランド④
終わってみて、「あ〜おもしろかった!」 上:ロケットカーアランチャー 中:...
おもちゃランド③(2年生)
がんばって準備をしました。 上:空気ほう 中:けん玉 下:空気ほう
おもちゃランド②(2年生)
1年生に楽しんでもらおうとあれこれ工夫しました。 上:レーシングカー 中・...
おもちゃランド①(2年生)
12月15日(月) 2年生が1年生を招いて、「おもちゃランド」を開きました。 ...
マラソン練習(6年生)
陸上記録会を終え、体力アップした6年生。 次はマラソン大会に向けて、練習中です。...
マラソン練習(5年生)
12月8日(月)からマラソンの練習が始まりました。 5年生も今年から約3㎞です。...
隅田小フェスティバル②
隅田小フェスティバルを盛り上げようと育友会企画部の方々が、読み聞かせをしてくれ...
隅田小フェスティバル①
はりきってお店を出す子ども達、スタンプカードとおみやげ袋を持ってお店を回る子ど...
昔遊び②(1年生)
1年生
竹馬なども持って来て下さり、子ども達も大喜びでした。「こまが回せたよ。」「けん...
昔遊び①(1年生)
12月4日(木)3、4限に老人会のみなさんに来ていただき、昔の遊びを教えていた...
案内
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2014年12月
橋本市 和歌山県 橋本市教育委員会 和歌山県教育委員会 文部科学省 和歌山の子☆家庭学習コンテンツ 臨時休業中の学習機会確保に係る家庭のWi-Fi環境調査について
和歌山地方気象台 橋本市の天気 - Yahoo!天気・災害 日本気象協会 橋本市の熱中症情報 環境省熱中症予防情報サイト
おうち学校 Yahoo!きっず ふるさと学習 わかやまのよさを再発見! まなびwith(プリント教材) ヨメルバ(読書) スマホ学園(動画配信) たのしーと(プリント) 科学技術の面白デジタルコンテンツ スプリンギン・フェス(プログラミング) キュビナ(タブレット教材) Gakken家庭学習応援サイト Think!Think!(思考力育成) 子供の学び応援サイト プログル マスクを手縫いで作ろう 漢字博士 学研キッズネット 和歌山の子☆家庭学習コンテンツ
きのくにチャレンジランキング Google
RSS