橋本市立隅田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
令和3年度修了式
学校行事
校庭の桜も、日に日に色づいてきています。 本日、1〜5年生が無事に...
今日の授業風景
1年生
1年生 生活科『春みつけ』 先日の春みつけから、1週間。 今日は、すみだ保育園...
6年生 令和3年度卒業証書授与式
6年生
本日、6年生 56名が隅田小学校を巣立ちました。 たくさんの保護者、友達に支え...
今日の風景 1
在校生から卒業生に・・・ 体育館には、先日の送る会で作ったメッセージを掲示しま...
今日の風景 2
小学校生活最後の日 6年生は、お世話になった先生方に手作りの「感謝状」を渡しまし...
今日の風景 3
6年生 修了式 体育館で、修了証書をいただきました。 明日は、卒業証書をいただ...
今日の風景 4
6年生は、小学校生活最後の掃除です。
今日の風景 5
最後に、お世話になった校舎、教室を隅々まできれいにしてくれました。 ありがとうご...
今日の授業風景 3年生
3年生
体育 「キックベース」をしています。お天気もとっても良くて気持ちいいです。 算数...
今日の授業風景 2年生
2年生
算数 「あいだの数」を考えたり、タブレットを使って、ふりかえり学習をしたりしてい...
今日の授業風景 1年生
算数 「物の位置を表すことばを使って、宝さがし」 音楽 グループで発表会の練習を...
1年生 生活科『春みつけ』 一気に温かくなり、春らしくなってきました。 草花も...
ありがとう在校生
卒業も間近に迫り、在校生の皆さんが楽しい会を催してくれました。 コロナ禍の中、...
6年生を送る会 1
今日は、『6年生を送る会』を行いました。 企画・運営は、5年生がおこなってくれま...
6年生を送る会 2
密を避けるため全学年、教室からでライブ中継参加しました。 6年生も各教室で、その...
6年生を送る会 3
各学年で分担して制作した、「おめでとう」「ありがとう」のメッセージを中庭を挟んで...
6年生を送る会 大成功!
5年生
6年生を送る会に向けて、これまで休憩時間も惜しんで準備をしてきた5年生。 「密を...
図工作品 ≪1年生≫ 雪の結晶と手袋 ≪2年生≫ かさこ地蔵 それぞれ...
1年生 生活科『おもちゃランド』1 子どもたちが楽しみにしていたおもちゃランド...
1年生 生活科『おもちゃランド』2 1年A組は、 ぐらぐらタワー わなげ ...
案内
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2021年3月
橋本市 和歌山県 橋本市教育委員会 和歌山県教育委員会 文部科学省 和歌山の子☆家庭学習コンテンツ 臨時休業中の学習機会確保に係る家庭のWi-Fi環境調査について
和歌山地方気象台 橋本市の天気 - Yahoo!天気・災害 日本気象協会 橋本市の熱中症情報 環境省熱中症予防情報サイト
おうち学校 Yahoo!きっず ふるさと学習 わかやまのよさを再発見! まなびwith(プリント教材) ヨメルバ(読書) スマホ学園(動画配信) たのしーと(プリント) 科学技術の面白デジタルコンテンツ スプリンギン・フェス(プログラミング) キュビナ(タブレット教材) Gakken家庭学習応援サイト Think!Think!(思考力育成) 子供の学び応援サイト プログル マスクを手縫いで作ろう 漢字博士 学研キッズネット 和歌山の子☆家庭学習コンテンツ
きのくにチャレンジランキング Google
RSS