橋本市立隅田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
お昼休み 4
学校行事(2008)
みんなで元気に遊んでいるすみだっ子は、やっぱり素敵だね。
お昼休み 3
先生と遊ぶのを楽しみにしている子どもたちです。
お昼休み 2
鬼ごっこやドッジボールなど・・・ 運動場は、やっぱり広い。
お昼休み 1
今日は火曜日、先生方も運動場で子ども達と遊びました。
1年生★水泳 3
1年生
終わりには、みんなで回るプールです。
1年生★水泳 2
子ども達の楽しい歓声が響きわたっていました。
1年生★水泳 1
1年生も水泳です。 まずは、水に慣れる事から・・・(^_^)v 1年生も上靴が...
4年生☆水泳 2
4年生
しっかり泳げるように頑張りましょう。
4年生☆水泳 1
ビート板を使って、息継ぎの練習です。 入り口には、綺麗に揃えられた上靴・・・こ...
プール開き 5
季節のスポーツです。 目標をしっかり持って、少しでも上達するように頑張りましょう...
プール開き 4
今年度初めての水泳、体がびっくりしないように、徐々に水に慣れるようにしました。
プール開き 3
シャワーの使い方について、全体でも話があり、冷たいシャワーでしたが、しっかりあび...
プール開き 2
体育主任から、気をつける事、頑張って欲しい事など、お話がありました。 3時間目か...
プール開き 1
今日からプール開きです。 全体の注意等を、体育館で行いました。
集会★賞状伝達 2
また、むし歯予防ポスターの入選等の賞状を伝達しました。
集会★賞状伝達 1
6月初旬に行われた「よい歯のコンクール」の賞状を伝達しました。
保健委員会☆手洗い指導 3
最後には、手洗いの洗剤を渡しました。
保健委員会☆手洗い指導 2
様々な手洗いの方法を、一つひとつ説明をしDVDも見てもらいました。
保健委員会☆手洗い指導 1
1年生のみなさんに、保健委員会より「手洗い」について説明に行きました。
5年生◇うめジュース 6
5年生
おいしいうめジュースができることを楽しみにしています。
学校だより
気象警報発令時・地震発生時の登下校について
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2013年6月
橋本市 和歌山県 橋本市教育委員会 和歌山県教育委員会 文部科学省 和歌山の子☆家庭学習コンテンツ 臨時休業中の学習機会確保に係る家庭のWi-Fi環境調査について
和歌山地方気象台 橋本市の天気 - Yahoo!天気・災害 日本気象協会 橋本市の熱中症情報 環境省熱中症予防情報サイト
おうち学校 Yahoo!きっず ふるさと学習 わかやまのよさを再発見! まなびwith(プリント教材) ヨメルバ(読書) スマホ学園(動画配信) たのしーと(プリント) 科学技術の面白デジタルコンテンツ スプリンギン・フェス(プログラミング) キュビナ(タブレット教材) Gakken家庭学習応援サイト Think!Think!(思考力育成) 子供の学び応援サイト プログル マスクを手縫いで作ろう 漢字博士 学研キッズネット 和歌山の子☆家庭学習コンテンツ
Google
RSS