学校日記

  • 171244.JPG

    「のぼり旗」の制作(6年生)

    公開日
    2014/06/29
    更新日
    2014/06/29

    6年生

     紀の国わかやま国体リハーサル大会に向けて、5・6年生で「都道府県別のぼり旗」を...

  • 171242.JPG

    水泳の授業(6年生)

    公開日
    2014/06/29
    更新日
    2014/06/29

    6年生

     いよいよ水泳の授業が始まりました。  7月29日の学童水泳記録会を目指して、み...

  • 171048.JPG

    手洗い指導(保健委員会・5年生)

    公開日
    2014/06/26
    更新日
    2014/06/26

    委員会活動

     5年生の保健委員さんが、手の洗い方について1年生の教室にもう一度おさらいに行き...

  • 171045.JPG

    手洗い指導(保健委員会・6年生)

    公開日
    2014/06/26
    更新日
    2014/06/26

    委員会活動

     月曜日の集会で、6年生の保健委員さんが手洗いの仕方について発表しました。少し緊...

  • 170965.jpg

    ヒョウタンができたよ(4年生)

    公開日
    2014/06/24
    更新日
    2014/06/24

    4年生

    「先生!ちっちゃいけどヒョウタンできとったよ。」と子どもが目を輝かせて教えに来て...

  • 170957.jpg

    応急手当講習会

    公開日
    2014/06/24
    更新日
    2014/06/24

    PTA

     6月20日(金)の応急手当講習会では、消防署員の方から胸骨圧迫とAED使用方法...

  • 170778.jpg

    マット運動(4年生)

    公開日
    2014/06/22
    更新日
    2014/06/22

    4年生

     6月20日(金)、マット運動の3連続技に挑戦しました。前転・開脚前転・後転・開...

  • 170780.jpg

    校区たんけん(3年生)

    公開日
    2014/06/22
    更新日
    2014/06/22

    3年生

     6月19日(木)の1限目〜4限目、3年生は校外学習の一環で、山内地区に行ってき...

  • 170776.jpg

    ヒョウタンの花がさきました(4年生)

    公開日
    2014/06/22
    更新日
    2014/06/22

    4年生

     花だんに植えかえ、毎日、水やりをして一生懸命育てているヒョウタンにかわいい白い...

  • 170773.jpg

    梅ジュース作り(5年生)

    公開日
    2014/06/22
    更新日
    2014/06/22

    5年生

     6月19日(木)、総合的な学習の時間に、和歌山県の特産物「梅」を使って梅ジュー...

  • 170771.JPG

    図工 「12年後のわたし」(6年生)

    公開日
    2014/06/22
    更新日
    2014/06/22

    6年生

     将来の自分の姿をイメージして、一生懸命つくっています。みんなの夢が叶うといい ...

  • 170782.jpg

    虫さがし(1年生)

    公開日
    2014/06/22
    更新日
    2014/06/22

    2年生

     6月16日(月)に、生活科の勉強で、虫探しに出かけました。バッタやチョウチョな...

  • 169861.jpg

    図書ボランティア活動

    公開日
    2014/06/12
    更新日
    2014/06/12

    ボランティア

     6月10日(火)に図書ボランティアのみなさんが、図書室前廊下の壁面掲示物を作成...

  • 169448.jpg

    第62回よい歯を育てるコンクール

    公開日
    2014/06/06
    更新日
    2014/06/06

    学校行事(2008)

     6月4日(木)に開催された「第62回よい歯を育てるコンクール」に隅田小学校代表...