橋本市立西部小学校
配色
文字
学校日記メニュー
給食中 1.2年生
その他
今日の献立は、ごはん、牛乳、レンコンのはさみ揚げ、エビだんごとはくさいのスープで...
4年生 算数
4年生
少数のかけ算について勉強中!小数点がどっちに移動?よ〜く考えたらわかるよ!考え方...
2年生
2年生
今日はJA紀北川上西部支店におじゃましました。その時に聞いたお話をまとめていると...
5年生 理科
5年生
「川とわたしたちのくらし」紀ノ川の流れや河川敷のようす等を思い出しながら、川の水...
6年生 社会科と音楽の並行授業
6年生
社会科では、江戸時代の参勤交代についての勉強!九州や四国の大名も今のような橋がな...
1年生 体育
1年生
今日はなわとびをしました。うしろとびにも挑戦!皆さん上手にとんでいました。
11月30日 業間マラソン
今日も元気に走っていました!
クラブ体験
2部制で計画して下さっていたので、6年生は2種類のクラブを体験できました。 橋本...
橋本中央中学校へクラブ体験(部活動体験)に行ってきました。来年橋本中央中学校で一...
「学文路・清水地区」校外学習
気持ちのいい天気で、素晴らしい景色の中歩いてきました。 ヘラブナ釣り体験も楽し...
総合的な学習の時間で調べた橋本市の名所の一部を巡る本物と出会う旅です。第一弾の今...
5年生 紀の川の観察
午前中、理科の「流れる水のはたらき」の勉強で、紀の川の観察に行きました。川がカー...
4年生 音楽
今日は鍵盤ハーモニカを使って「ちゃいろのこびん」の練習!リコーダーもあったから合...
3年生 国語
3年生
「すがたをかえる大豆」の教材で接続語を意識しながら、中心となるところを読みとる授...
5年生 給食中
今日の献立は、ぶたキムチどん、牛乳、どろぼうナス、みかんでした。皆さんおいしくい...
業間マラソン
先生も一緒に走っていました!
11月27日 1年生いもほり体験
いつも農業指導でお世話になっている方のご厚意でいもほりに行ってきました!みなさん...
「パレードホッホー」をみんなで合唱しました。テンポの良い曲だったのでみなさん楽し...
2年生 算数
児童が作った問題をみんなに発表!いろんな質問や説明を聞きながら問題を解いていまし...
6年生 国語
「『鳥獣戯画』を読む」から絵と文章をてらし合わせて読んでいました。絵から感じたこ...
お知らせ
西部小ニュース
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2020年11月
橋本市 和歌山県教育委員会 文部科学省 和歌山地方気象台 きのくにチャレンジランキング
RSS