橋本市立城山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生 楽しみだな!ブッキーの日♪
1年生
4月25日(金) 今日は、来月のブッキー号の来校に向けて、ブッキーでの本の貸し借...
3B はじめての書写
3年生
4月24日(木) 今日ははじめての書写の授業をしました。筆やすずりの使い方や、準...
3年生 体育の様子
運動会の練習に向けてラジオ体操を確認した後に、徒競走の順番に並ぶ練習をしました!...
3A 音楽の授業の様子
音楽で体を動かしたり、リズムで手拍子をしたり楽しんでいます。「春の小川」の歌詞に...
高学年 運動会練習スタート
5年生
4月25日(金) 今日は、ラジオ体操とフラッグを使う基本の動きを確認しました。 ...
1・2年生 運動会の練習スタート!
4月25日(金) 今日は、1・2年生合同で、運動会のダンスの練習をスタートしまし...
1年生 楽しい給食♪
4月24日(木) 先週から始まった給食。今日は、ボランティアさんに助けてもらうこ...
4年生 50m走
4年生
4月24日(木) 4年生合同体育で、50m走の練習をしました。 フォームの確認を...
5年生 総合の学習
4月24日(木) 5年生の総合では、防災について学習していきます。そ...
習字に挑戦!
はじめての習字をしました。道具の名前や置く場所など覚えることがたくさんあって大変...
3年合同体育
4月23日(水) 3年生合同で、運動会に向けての練習をはじめました。はじめにラジ...
授業参観・PTA総会
学校行事
本日令和7年度初めの授業参観が行われました。子ども達はおうちの人が来てくれると...
2年生 国語『ふきのとう』
2年生
4月18日(金) グループで『ふきのとう』の音読を発表しました。みんなで声を合...
1年生 どうぞ よろしく♪
4月18日(金) 今日は、初めての5時間授業!5時間目は、自己紹介のゲームをしま...
6A対称な図形
6年生
4月17日(木) 6年生は算数の時間に、対称な図形の学習をしています...
新年度委員会活動始動!
委員会・クラブ活動
4月16日(水)令和7年度の委員会活動が始まりました。新しいメンバーでやる気いっ...
1年生 交通安全教室
4月16日(水) 今日は、交通安全教室がありました。警察の方に来ていただき、信号...
5年生 「家庭科室」「調理室」の見学をしました!
4月15日(火) 今日は2回目の家庭...
1年生 はじめての給食♪
4月15日(火) 今日は、1年生の給食が始まりました! 2時間目から、「もうお腹...
1年生 はじめての体育
4月15日(火) 今日は、はじめての体育がありました。運動会に向けて、「位置につ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2025年4月
橋本市 文部科学省 きのくにチャレンジランキング 気象庁
YAHOO きっず! 漢字の博士試験 練習問題 『 NHK for School 』
RSS