学校日記

☆ 6年 レッツトーク(1)

公開日
2016/03/01
更新日
2016/03/01

6年生

3月1日(火)

 今日から6年生のレッツトークです。
いよいよ3月になり、卒業まで3週間になりました。

 そこで、「卒業にあたって」をテーマに、小学校生活を振り返ったり、1年生から5年生へのメッセージを伝えたりしました。
 今日は、6年A組とB組の4名です。
 運動会や修学旅行の思い出、自分の苦手なことを克服できるように努力すること、仲間を大切にし、共に協力していくことの大切さ、などの自分の思いを 全校のみなさんにしっかり伝えました。


 
 『卒業にあたって』  U.K

 ぼくは、この1年間、児童会に立候補したり、運動会のキャプテンをしたり、たくさんのことに挑戦してきました。
 そのおかげで、自信がついて、人前でもたくさん話すことができました。
 だから、在校生のみなさんも、今年は自分の苦手なことを克服できるように、たくさんのことに挑戦して、充実した1年を送ってください。


 『卒業にあたって』  S.K

 ぼくは、入学式から卒業式まですごく長いものだと思っていました。
 でも、今は、1日1日がすごく早く感じます。
 その中で1番の思い出は、運動会です。
 なぜなら、初めてみんなと協力した大きな行事だったからです。
 みなさんも、仲間と協力したり、助け合ったりして、絆を深め、今の城山小学校をきれいで、よりよい学校にしてください。