5B 理科
- 公開日
- 2016/06/07
- 更新日
- 2016/06/07
5年生
6月7日(火)
今回は、メダカの育ち方を順を追って確認していきました。
徐々に体ができて「メダカ」らしくなっていくメダカ。その成長に子どもたちは驚いていました。
最後に、双眼実体顕微鏡を使って、受精後一週間のメダカの卵の様子を実際に見ました。心臓の動き、血液の流れを見て子どもたちは、「うおー!」、「すっげ!」、「めっちゃ分かる〜。!」と興奮していました。
メダカが大量繁殖中の5B。よければ見に来てください。