学校日記

6B 外国語活動

公開日
2016/06/16
更新日
2016/06/16

6年生

6月16日(木)
 今日は、月の呼び方の英語と日本語を学びました。
 睦月・如月・弥生・・・
 月の読み方には意味があります。日本語の美しさも英語の流れるような発音もどちらもステキな言葉です。
 そういったことも学びながら、月の呼び方を学びました。

 日本で梅雨といえば6月です。
 カナダは、6月が雨のシーズンだそうです!!
 しかも日本でいう夏休み、サマーバケーションがあって、9月から始まる新学年に向けて7月8月はお休みになるそうです。
(「課題〔宿題〕も出ない」ということに、全員で「えーっ!!)

 国の文化の違いもおもしろいですね。