学校日記

集会(3)

公開日
2016/06/20
更新日
2016/06/20

児童会活動

6月20日(月)
 生徒指導の上野先生からは水泳の合い言葉についてお話がありました。
合い言葉「ハムスター」です。
は…はしらない
む…むりをしない
す…すぐにいう
た…たいそうをしっかりする
あ…あぶないことをしない
以上のことに気を付けて、水泳の授業に臨みましょう。


 生徒指導の大谷智士先生からは、服装についてや、あいさつについての話をしていただきました。これからも気をつけていきましょう。

 最後には、2週間、教育実習にきていた奥部先生があいさつをしてくれました。なかなか関わる機会が少なかった子もあいさつをしっかりと聞くことができました。