☆ 紀見東中学校区 小中情報交換会
- 公開日
- 2012/08/01
- 更新日
- 2012/08/01
トピックス
8月1日(水)
「紀見東中学校区小中一貫教育プラン」のひとつの取組として行われた今回の小中情報交換会。紀見東中学校、紀見小学校、城山小学校、境原小学校の4校の教職員67名が城山小学校にて、13時30分から15時40分まで3つのグループに分かれ、情報交換を行いました。
主に、小中の9年間でつけておかなければいけないことについて話し合いました。①学力については、それぞれの学校、学年で基礎的な部分と創造し、表現するいわゆる考える力の両方を身につける必要があること。②言葉遣い等に代表されるコミュニケーション能力をつけていく必要があること等が話題となりました。
小中で共通の課題を共有するとともに、互いの現状を知り得たことが大きな成果でした。