学校日記

4年生 高齢者疑似体験

公開日
2018/10/30
更新日
2018/10/30

4年生

10月30日(火)高齢者疑似体験

今日は、社会福祉協議会の方の協力のもと高齢者疑似体験をしました。
お年寄りの動きにくさを体験するために、足首や手首におもり、ひじやひざにサポーター、そしてゴーグルもつけます。すると、前が見にくく、ひじが曲がりにくて体を動かすのが大変でした。今回は、新聞をめくったり、財布からお金を出したり、おはしで物をつかんだり、いろいろな体験をしました。いつもなら、簡単にできる動作が、とても大変でした。もし、困っているお年寄りがいたら、声をかけたり手伝ったりしようと思いました。