学校日記

☆ 12月21日の給食

公開日
2012/12/21
更新日
2012/12/21

給食

  • 116258.JPG
  • 114953.jpg

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto10/blog_img/6235413?tm=20240805123920

https://hashimoto.schoolweb.ne.jp/hashimoto10/blog_img/6257435?tm=20240805123920

12月21日(金)
 今日の献立は、冬至のカレーライス、ナタデココ入りフルーツヨーグルト、福神漬け、牛乳です。
 今日は【冬至】です。冬至には、かぼちゃを食べたりゆず湯に入る習慣があります。今日のカレーライスにはかぼちゃが入っていました。

『「冬至にかぼちゃを食べる風習があるのはなぜでしょう?」

 冬至には「ん」のつくものを食べると「運」が呼びこめるといわれています。
にんじん、だいこん、れんこん、うどん、ぎんなん、きんかん……など「ん」のつくものを「運盛り」といい、縁起をかついでいたのです。
「運盛り」は縁起かつぎだけでなく、栄養をつけて寒い冬を乗りきるための知恵でもあり、土用の丑の日に「う」のつくものを食べて夏を乗りきるのに似ていますね。
 また、「いろはにほへと」の47音が「ん」で終わることから、「ん」が物事の終わりをあらわしており、一陽来復の願いも込められているのです。

 「なぜ、かぼちゃを食べるの?」

かぼちゃを漢字で書くと南瓜(なんきん)。つまり、「運盛り」のひとつ!
かぼちゃはビタミンAやカロチンが豊富で、風邪や中風(脳血管疾患)予防に効果的。本来、かぼちゃの旬は夏ですが、長期保存が効くことから、冬に栄養をとるための知恵でもあったのです。』 ※インターネット「キッズgoo」より引用

なるほど、なるほど、ごちそうさまでした。(*^_^*)