臨時集会 1
- 公開日
- 2020/03/03
- 更新日
- 2020/03/03
学校行事1
3月2日(月)
臨時休業中の登校日となり、臨時集会を開きました。
最初に、表彰伝達をしました。受賞したみなさん、おめでとうございました。
次に、校長先生から3つのお話がありました。
「1つ目は、6年生のみなさん、
みんなのために飾られた体育館を見てください。
卒業式に出ることができない在校生の感謝の気持ちを伝えたいと5年生が飾ってくれました。6年生のみなさんは、その思いを受けとめてください。3月18日、最高の卒業式をつくり出しましょう。
2つ目は、全校のみんなに。
本当なら、残り1か月、こんなことも、あんなこともしたい。まとめもしたい、このクラスのみんなとじっくりとお別れもしたい。先生方にすると、さみしい気持ち、悔しい気持ちをもっています。
3月24日、今のクラスの最後です。
体調を整えて、全員出席しましょう。
3つ目、長い休みになります。毎日、自分の頭でしっかり考えて、『よし、本を読むぞ。』『よし、毎日計画的に宿題をするぞ。』と、いい生活をしましょう。」
こう呼びかけられて、「はい!」と元気な返事が返ってきました。
頼もしい城山小学校の子どもです。
健康に気を付けて、規則正しい毎日を過ごしてください。
写真上:田中久美子すこやか褒賞、森脇慶一郎善行褒賞
中:書き初め会中央展 特選(1年)、準特選(1年)
下:県科学作品展 奨励賞(5年)